こんにちは!ちょりママです。
2013年記念すべきクリスマスに更新のスパゲティです^^
まだメニューが決まってなくて~!という方におススメの
お手軽度No.1のパスタソースを使った主食です。
この時期にぴったりの白いソースをかけた冬のスープスパゲティ!
いやいやもうメニューは決まっちゃってて、主食も決めちゃってるの!という方には後日!
大きなイベントが過ぎるとどうもぽっかりと空いてしまう晩ご飯のメニュー。
しかもクリスマスが終わると、年末まで大忙し!
掃除もしなくちゃいけないし、年末年始の準備も。
そんな師走の時期も間違いなく助けてくれる「パスタソース」。
正直、たくさんあってどれにしようか悩んでしまうけど、
片っ端から味わってみたり、お手軽に食べ比べができるのが嬉しいところ!
1つずつ作るなんて絶対無理ですから!!(*´Д`)
今回ご紹介させていただく「マ・マー パスタソース」は、
「マ・マー 香味野菜たっぷりあさりコンソメ」です。
名の通りたっぷりあさりの出汁が凝縮されてて、スパゲティにピッタリ!
パスタソースは、袋のまま湯に入れて温めてもよし。封をあけて電子レンジで加熱してもよし。
パスタのゆで時間のあまりの早さに、電子レンジ加熱にしました。笑
見た目、クリームソースがかかったスパゲティ。
すくうと中からあさりとコンソメの味わいがふわ~~っと。
豆乳クリームとあさりコンソメソースが融合するとまるでクラムチャウダーのような味わいに!
クリーム味のパスタなのに重たく感じないのも嬉しいですね♪
体の中も心もほっこりしちゃいましたよー3
豆乳クリームがけ 香味野菜たっぷりあさりコンソメスパゲティ
材料 (2人分)
マ・マー 早ゆでスパゲティ1.4mm 2束(200g)
マ・マー 香味野菜たっぷりあさりコンソメ 2人前
豆乳(無調整) 150cc
薄力粉 大さじ1
ブラックペッパー 少々
作り方
1.お湯をわかす。
2.豆乳と薄力粉を混ぜ合わせ、耐熱ボウルに入れる。
ふんわりとラップをして電子レンジで2分加熱し、ひと混ぜして、さらに30秒加熱して混ぜる。
3.スパゲティをゆでる。
4.耐熱ボウルに「マ・マー 香味野菜たっぷりあさりコンソメ」を入れる。
ふんわりとラップをして電子レンジで2分加熱する。
5.スパゲティを器に入れ、(4)のソースをかける。さらに(2)をかけて、ブラックペッパーをふる。