こんにちは~!ちょりママです。
気付けば、3月も半ば。
(早い、早すぎる)
でも、早く。
春よこい。
(d'∀')
(暑さはどんだけでも耐えられる=自慢)←にもならない
さて!
今日ご紹介するのは!!
パスタソースを使った「おつまみ」です~~。
お客様が来たんだけど、何を用意したらいいか。
「とりあえず」 の時に。
わ!何もかもが間に合ってない!酒飲みさんのつまみ的なものが欲しいなー。
「これでまずは」 の時に。
パワーみなぎる子供のおやつにもー。
「つまみとおやつは紙一重」 の時に。
うんうん。
助かる「マ・マー パスタソース」シリーズ。
今回は「ミルクたっぷりのカルボナーラ」×「サラダクルル」の組み合わせです~!
しかし・・・
「サラダクルル」のゆで時間90秒 って!!
ある意味何もできないので(笑)、
和えるだけとか、
ソースを作るとか、そんな早技できないよ~って思っても、
このパスタソースなら90秒、間に合います。
( *´艸`)
クリーミーなカルボナーラソースが、
「サラダクルル」クルクルのところに絡んで美味しい~♪
ツナのオイルを使って玉ねぎを炒めてから、
「ミルクたっぷりのカルボナーラ」と「サラダクルル」を絡めて出来上がり。
今日はね、食べ方のアレンジ技考えてみようかと思いますー。
(毎度、妄想世界登場)←大好きな世界かも
クラッカーは実におつまみ。
お手軽度もNO.1。
パンにのせて、ピザチーズをトッピング。
マカロニグラタンピザに変身。
ちょっとジャンキーにポテトチップにのせて。
お友達がきたときのおやつにいいかも!
薄力粉を加えて、冷やして。
成形して衣つけたら。
なーーんだ!!マカロニグラタンコロッケ!?なったり!?
「ツナカルボナーラのおつまみクルル」のアレンジ力も恐るべし!!
たっぷり作って、いただきます♪
【ツナカルボナーラのおつまみクルル】
材料 2人分
マ・マー 早ゆで1分30秒クルル 50g
マ・マー ミルクたっぷりのカルボナーラ 1/2袋(130g)
ツナ缶 20g
玉ねぎ(みじん切り) 50g
クラッカー、イタリアンパセリ 各適宜
作り方
1.お湯をわかす。
2.玉ねぎをみじん切りにする。
3.マカロニをゆでる。
4.フライパンで玉ねぎと軽く油を切ったツナを入れて炒める。ソースを加えさっと加熱する。
5.4に、ゆで上げた3を入れて和える。
クラッカーやパセリを添えておつまみ風に。
カリカリパンにものせたい♪