こんにちは~!ちょりママです。
サラダスパゲティを知ったのは、いつの頃だったでしょうか・・・。
(笑)
小学生のころは、『サラスパ』なんぞ食卓に登場したことはなく、、
マカロニサラダがほとんどだったように思います。
それだって今のように店頭で見かける「マ・マー」のサラダシリーズが出てくることなんてないない。
たぶん、、、
それは、
マカロニグラタンのマカロニだったと思います。
(確実に)
で、も。
今では「サラスパ」が食卓にあがる回数は多くなったり、
サラダシリーズも、「クルル」や「マカロニ」「ペンネ」と、
たくさんあるわけで。
「サラスパ」って 格好いい響きであると、個人的に思うわけです。
たぶん・・・
幼いころからの憧れなんだろうな。
(うん)
で、ね。
その憧れの「サラダスパゲティ」のアレンジって?
っていうか、どうしたらいろいろ楽しめるのって?
考えてしまうのも分かります。
うんうん。分かります。
個人的に・・・
「サラダスパゲティ」という名だけに。
「サラダ」は感じたい。
だって「サラダスパゲティ」だもん。
(単純)
今回は、憧れの「サラダスパゲティ」を、
とことん「サラダ」にしぼって、アレコレ考えてみました。
サラダスパゲティに和える『ドレッシング』のあれこれ。
まずは定番の和風から考えてみましょっ!
しょうゆ味だったら・・・
しょうゆ、酢、砂糖、油。
かつお節いれてもいいかな、最後にね。
みそ味だったら・・・
みそ、レモン汁、油。
大葉いれてもいいね。おいしそうっ(はぁと)
塩味だったら・・・
塩、酢、砂糖、油。
柚子胡椒入れてもいいね。ピリッと大人味だなこりゃ。
お次!中華風~。
ごま油、酢、、しょうゆ、砂糖、すりごま。
にんにく風味にしてもいいし、しょうがも入れて香味でパンチするのもいいなー。
最後は、イタリアン!
バルサミコ、オリーブオイル、しょうゆ、にんにく。
この組み合わせが大好き。で、仕上げはブラックペッパー必須ね!
それと!!今回のオススメのチーズドレッシング。
これはいいですよ~~。
めっちゃいい!!
にんにくの風味とチーズ、オリーブオイル。絶対はずさない組み合わせ。
このドレッシングにサラダスパゲティと千切りにした野菜とハムが絡んで!!
ススムススム☆☆
サラダスパゲティの食感に近いように、野菜はスライサーのつま用の千切りで作ってみてくださいね。
(っ´▽`)っ
もうあと一品に迷ったら、これ♪♪
【チーズドレッシングのサラダスパゲティ】
材料 2人分
マ・マー 早ゆで1分サラダスパゲティ 50g(1/3袋)
ハム 2枚
にんじん 1/3本
玉ねぎ 1/2個
A粉チーズ 大さじ1
Aにんにく 1/2片分
Aオリーブオイル 大さじ1
A酢 大さじ1
A塩 小さじ 1/3
ブラックペッパー 少々
パセリ 適量
作り方
1.お湯をわかす。
2.玉ねぎはスライサーでスライスして水にさらして水気を切る。ハムとにんじんは千切りにする。
3.にんにくをすりおろす。ボウルにAを入れて、ドレッシングを作る。
4.サラダスパゲティをゆでる。
5.3に2とゆで上げた4を入れ、ドレッシングと和える。
器に盛り、ブラックペッパーをふり、パセリを添える。
サラダスパゲティをゆでたら、野菜を和えるだけ♪