こんにちは!
来週はいよいよボジョレー解禁!ピューピュー!
(指笛吹けないので口で言ってみました)
そして、23日は「かきの日」ということで
今回は今が旬の牡蠣を使って、ワインに合うような
お洒落で簡単、美味しいパスタを作りました。
牡蠣と言えば生牡蠣にポン酢をかけたり、
牡蠣フライなんかが主人は大好きで、冬が待ち遠しいようですが
パスタにも合うんですね~
すごいぞパスタ!(牡蠣もね!)
ペペロンチーニのソースを使えば超時短で本格的なパスタが出来るので
急な来客でもササッと作れて出来る女を演出できますね!
それ以前に、急に来られたら困るわ~
掃除終わるまで外で1時間ほど待っててもらえます???
牡蠣と水菜のまろやかペペロンチーニ
材料(2人分)
マ・マー 早ゆで3分スパゲティ1.6mm 200g
マ・マー あえるだけパスタソース ペペロンチーニ 2人前
バター 大さじ1/2
生牡蠣 150g
水菜 1/2束
作り方
1.お湯をわかす。
2.水菜は適当な幅に切り、生牡蠣はよく洗って水気を切り、バターを熱したフライパンで牡蠣を軽く炒める。
3.牡蠣の身がしまって来たら一旦取り出し、フライパンをキッチンペーパーで軽く拭き取る。
4.スパゲティをゆでる。
5.ゆでて水気を切ったスパゲティをフライパンに入れて火にかけ、ソースと付属のふりかけと一緒に牡蠣も戻し入れてサッと混ぜる。
水菜を加えて全体に大きく揺すって混ぜ合わせる。