ホットケーキミックスで作るお好み焼き

ホットケーキミックスで作るお好み焼き
  1. 2
    おいしそう!

料理紹介

ホットケーキミックスが余ったので何となく普通に使うのも面白くないと思って作ってみました。予想以上にそれっぽいけど甘い匂いのする不思議な料理です。

★材料

(1人分)

  • キャベツ

    大2枚

  • 青ネギ

    1/2本

  • ロールイカ

    1/2枚

  • 豚薄切り肉

    50g

  • 干しエビ

    適量

  • ホットケーキミックス

    100g

  • 2個

  • だし汁

    35cc

  • 醤油

    大さじ1

★作り方

(30分~1時間)

  1. 1.

    キャベツはあらみじんに、青ネギは斜めに薄切りに、ロールイカは縦に3等分した後に細切りにそれぞれします。

  2. 2.

    ボールに卵2個を割り入れてよく溶き、ホットケーキミックス、だし汁、醤油を加えてだまがなくなるまでよくかき混ぜます。

  3. 3.

    キャベツ、青ネギ、ロールイカ、干しエビを2に混ぜ込みます。

  4. 4.

    大き目のフライパンに少量の油を引いて中火で熱し、豚薄切り肉を片面に焦げ目がつくまで焼きます。

  5. 5.

    豚肉を裏返して、その上から3を半量流し込みます。

  6. 6.

    焦げ目がついて生地が固まるまで焼いたら、生地をひっくり返してもう片面も焼いて出来上がりです。

  7. 7.

    残り半量の生地も同じように焼きましょう。

★ワンポイントアドバイス

普通のお好み焼きより生地が流れやすいため、大きめのフライパンで作ると引っくり返しやすくなって楽になります。

flowさん

flowさん

自炊歴1年ちょっとの初心者です 少しずつレパートリーも増えて料理が楽しいので ブログを書きながら色々やっていければいいなぁ ぐらいの感じです 現在は事情により自炊縮小中