ゆんさん

こんばんは^^
この色合いを見ているだけで元気が出てきます。
いつも通りの生活をしながら、しっかりと出来る範囲で応援していきましょう!!
…続きを読む

by ゆんさん

2011/03/20 UP

ささっちさん

tokoちゃん

お久しぶりです
この現実を受け止めながら 被災地の
方々のお役に立てるよう私たちも応援
しましょう
考えすぎず 出来ることをやっていけば
いいと思います
お料理だって工夫して美味しく作ることを
ブログアップすることはいいと思えてきま
した
私も今日から再開しました
またよろしくね
…続きを読む

by ささっちさん

2011/03/20 UP

栗さん

tokoちゃん

いろいろありがとう。
私は揺れが怖かっただけで被害もなく、生活に関しても
少し不便なだけで生活できてるから、全く心配しないでね。

皆、何とかしたい気持ちは同じ気持ちで、被災地の状況や
原発のニュースが流れると、重く苦しい気持ちになるね。
辛い人達の事を思うと、ブログ書く事をためらった気持ちわかります。
でも、tokoちゃんのブログを楽しみにしている人は沢山いるよ。
いろんな考えや思いや意見があるのが当たり前で、正しい答えや
ボーダーラインなんてないんだから、考えすぎないで
前進したほうがいいのかもしれないね。

私も、出来る事を頑張ってみる!
もちろん節電だけじゃなく、節約して募金もするよ。
スーパーに行くと「モラル」や「品格」が姿を消してる・・・
地震も、放射能も、買占めも、怖いよ。

やっぱりtokoちゃんのお弁当は変わらずに、美味しそうだね。
東京圏のスーパーにも野菜やお魚、お肉は揃っています。
だから何も心配ないよ!
また、来れる時見つけてきます。
今日は計画停電がない日なの、だからといって節電しないとね・・・。
では、また。
…続きを読む

by 栗さん

2011/03/19 UP

Zukiさん

菜の花いいですねぇ。パプリカの赤があるのでとても映えます。

tokoさんのお弁当を見ていると、関西以西はこんなに普通なんだから、必ず自分たちのところにも普通の日々が戻ってくるって思えるんです。待つ気力が湧いてきます。

カセットコンロや乾電池が品薄なんですか(笑)。そんなのは「いま買ってどうするの?」って横目で見ながら、いつも通りにお過ごしください。
…続きを読む

by Zukiさん

2011/03/19 UP

ゆりりんさん

tokoさんのお料理は元気を貰えますよ。
私も元気をいただいておりますもの^m^
本当に彩りがキレイで美味しそう♪

先日tokoさんが作ってくれたお料理の
つくれぽをブログに掲載させていただきました。
事後報告ですみません。。。
これからも宜しくお願い致しますね。
嬉しかったです!
…続きを読む

by ゆりりんさん

2011/03/19 UP