スパゲッティ アッラマトリチャーナ

スパゲッティ アッラマトリチャーナ
  1. 1
    おいしそう!

料理紹介

イタリア全土で食べられる定番パスタですが、元はラツィオ州、アマトリーチェの料理。ローマ料理として紹介されることもあります。

★材料

(2人分)

  • パンチェッタ(生ベーコン)

    60g

  • オリーブオイル

    大匙1.5

  • トマトピューレ

    150ml

  • 唐辛子

    好みで

  • 白ワイン

    100ml

  • ペコリーノチーズ

    好みで

  • 太めのスパゲッティ

    200g

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    パンチェッタは小さな短冊切りにする。

  2. 2.

    フライパンにオリーブオイルを入れ、パンチェッタを炒める。

  3. 3.

    白ワインを加え、白っぽく少しとろっとした感じになるまで煮詰める。

  4. 4.

    パンチェッタは一旦取り出す。

  5. 5.

    フライパンにトマトピューレを加え、弱火~中火で軽く煮詰める。好みでここに唐辛子を加える。

  6. 6.

    パンチェッタをフライパンに戻し、茹でたスパゲッティを加え、上から削ったペコリーノチーズを加えてできあがり。

★ワンポイントアドバイス

本来はグアンチャーレという豚ほほ肉の塩漬けを使いますが、手に入りやすいパンチェッタで代用できます。ペコリーノの風味が大事なポイント。ローマ風に玉葱を入れ、スパゲッティの代わりもブカティーニを使っても。

gattaraさん

gattaraさん

伊人の夫、縞猫モルとドイツに暮らすgattaraです。 北イタリアで暮らしたあと、ドイツに移住してただいま3年目。 義母から教わったイタリアの家庭料理や、ドイツで覚えたドイツ料理をご紹介します。