カエルのデコサンド

カエルのデコサンド
  1. 4
    おいしそう!

料理紹介

クマの型をつかってかわいいカエルのデコサンドを作ってみました♪

★材料

(1人分)

  • サンドイッチパン茶色

    2枚

  • サンドイッチパンピンク

    1枚

  • サンドイッチの具

    お好みのものを適量

  • 海苔

    適量

  • チーズ

    1枚

  • ごま

    4粒

  • ハム

    1枚

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    茶色のパンの2枚でサンドイッチを作る。上の部分になる茶色のパンにクマの型を使って型を抜き取る。

  2. 2.

    ピンクのパンも同様に型を抜き、茶色のパンの型をぬいた部分にはめ込む。

  3. 3.

    ストローでチーズとハムを4つずつくり抜く(カエルの目とほっぺになります)。それぞれピンクのパンの上にのせる。

  4. 4.

    海苔パンチで目と口を作り、マヨネーズでつける。

  5. 5.

    鼻は黒ゴマ、これもマヨネーズでつける。

  6. 6.

    カエルだけでもOKですが、あいたスペースにチーズやぶぶあられで、飾り付けしてもかわいい!

★ワンポイントアドバイス

茶色のパンはサンドイッチにするまえにお弁当箱とあわせてみて、お弁当箱の大きさにカットしてください。ピンクのパンがなければ、白のぱんでもOKです。また、季節的にカエルにしましたが、クマでもOKです。

てしぱんさん

てしぱんさん

お料理作るのも食べるのも大好き! 娘と息子のキャラ弁作ってます。 よろしくおねがいします。