炊飯器・ドイツ風パン

炊飯器・ドイツ風パン
  1. 8
    おいしそう!

こねないパンのレシピを見て、さらにもっと楽を出来ないかと徹底してみたら、ほとんど何もしないパンが出来ました。写真はミニサイズです。通常は以下の量にして下さい。 ・粉と塩を炊飯器の釜に入れ、水を加えて、菜箸や細いヘラなどで混ぜる。 ・底や縁の粉も残さずまとめたらフタをして、1晩くらい放置する。 ・発酵して膨らんでいたら、炊飯のスイッチを押す。 ・スイッチが切れたら様子を見て、もう1度炊飯スイッチを押......

非常食研究会さん

非常食研究会さん

NPO法人高度情報通信都市・計画シンクタンク会議(テレパックTELEPAC)内の研究会です。 災害など非常時のために、日常生活の中で備蓄して欲しい非常食(乾物や缶詰を含む)を効率よく消費する1つの手段として、レシピを考えています。また、調理の工夫、食べ方の工夫も合わせて考えています。 2013年日本災害食学会を設立、事務局を担当しています。