すき焼き

すき焼き
  1. 1
    おいしそう!

料理紹介

たまに食べると美味しいものです。店舗で実際使用している割り下で作りました

★材料

(2人分)

  • 青菜

  • 榎茸

  • 白菜

    半分

  • 玉ねぎ

    1

  • しらたき

    1

  • 焼き豆腐

    1

  • 車麩

    1

  • 葛切り

    1

  • うどん

    1

  • 長葱

    1

  • しめじ

    1

  • たまご

    1

  • ヘット

    1

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    <レシピ>割下
    水(硬水)   3合(540cc)
    酒   2合(360cc)
    濃口醤油 2合(360cc)
    味醂   2合(360cc)
    ザラメ糖 120g(上白糖でもOK!)
    たまり醤油 2勺(36cc)⇒あればで構いません。なければ上記の内容で

  2. 2.

    鋤パン(なければ取っ手取り外しプライパンでもホットプレートでも)熱します
    程よく温まったら牛脂投入
    牛肉投入で軽く火が通ったら割下注ぎます(火傷注意!跳ねます)
    野菜投入で全部火が通ったら生玉子付けながら頂きます

★ワンポイントアドバイス

〆の食事が結構バリエーション多い料理です幾つか例あげます
トマト+洗った白飯+溶き玉子+オリーブオイル+黒胡椒でリゾット風
上記の白飯を茹でたパスタに変えて
ベタですがうどんとかきしめん
煮詰めて白飯にかける丼(いわゆる牛丼)食べきれなかったら時間置いて再加熱でも
個人的に梅干し入れるのオススメ

★よろこばレシピ エピソード

本格的なすき焼き

ゆでっこさん

ゆでっこさん

http://soul-associate.com