レシピブログ
セロリを炒めてふりかけを和えただけの一品ですが、箸が止まらないおいしさです。 セロリの大量消費にもおススメです。
★材料
(2人分)
セロリの茎
120g
オリーブオイル
小さじ1
エビふりかけ
大さじ1
★作り方
(5~15分)
1.
セロリの茎は斜め薄切りにする。
2.
フライパンにオリーブオイルを入れて火にかけて1を加えて炒める。
3.
セロリの茎に油が回ったら火を止める。 ふりかけを振り入れて良く混ぜて出来上がり。
お好みのふりかけで作ってみてくださいね。
「豆腐とセロリのお味噌...
セロリときゅうりの漬物...
お箸とお酒が止まらない...
豚肉のセロリともやしの...
ベストお取り寄せ大賞2012準大賞受賞の伊万里牛...
霧島高原のSPF味彩豚。脂が甘くてとろける!
博多を味わう。元祖醤油味のこだわりのもつ鍋
元祖博多もつ鍋野菜付き冷蔵便 セット(2?3人前...
元祖博多もつ鍋野菜付き冷蔵便 セット(4?5人前...
ビールのお供に最適! 博多名物「酢モツ」(4~5...