レシピブログ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
保存食に作っておいた、ローストビーフとローストポーク。 フライパンで焼き付けてから、アルミで巻いて密封し、シャトルシェフで一晩。 大量の玉ねぎ、しょうゆの中へ漬け込み、1週間くらい保存してました。 レアすぎるのは苦手で、でも火が通り過ぎるとかたくなってしまう。 やわらかさもあり、噛み応えもあり、とっても好みの仕上がり。 漬け汁からでたジュースを煮詰め、ソースに。 レシピ [材料] ・牛もも塊 ......
ローストビーフ(前日仕...
フライパンひとつ!簡単...
ほったらかしで作れる!...
スパイス大使レシピ★簡...
お花とリボン箱〜ハートの中にメッセージを添えてい...
お誕生日に〜森のお誕生日パーティー
濃厚八女茶バスクチーズケーキ〜お茶畑から幸せが〜
京都 最高の組み合わせを…「京鴨と九条葱鍋」
今しか食べられない、冬の最高の組み合わせ『鯛×蕪...
日本三大和牛の一つ近江牛のすき焼き