ゆんさん

おはようございます^^
炙り!!
炙りって手法を使うことなかったのですが、最近すごく気になっています^^一度挑戦してみなきゃ!!
…続きを読む

by ゆんさん

2014/09/12 UP

Thanksコメント:

ゆんさん
おはよ~~  炙りはバーナーを使うから簡単よ。
…続きを読む

misyaさん

manngoちゃん~こんばんは♪おお、柚子もすだちも豊作♪羨ましい限りです♪柚子胡椒は何と言っても手つくりが1番美味しいですものね^^そして秋刀魚♪そんな季節になりました♪すだち活躍してくれますね^^炙り秋刀魚寿司だけでもおご馳走なのに鯖さんも♪そしていつもながら豪華な食卓、とってもとっても美味しそうです♪追伸・・お気に入り、光栄です、有難う♪
…続きを読む

by misyaさん

2014/09/11 UP

Thanksコメント:

misyaちゃん
柚子胡椒美味しいよね。 去年 沢山作りすぎて まだ冷凍庫にあるから 今年はどうしようかな?と思ってます。 結構作るの大変だもんね。
…続きを読む

カシュカシュさん

炙り〆秋刀魚寿司、炙り〆鯖寿司、どちらも本格的ですし、肉厚でとってもおいしそうですね(*^_^*)
私もご飯少なめがいいです。うちの押し寿司の型は大きくて、最近はもっぱら、巻きすとラップです(笑)
キムチ&マスカル…、マスカル好きとしては今度ぜひ、楽しんでみたいです♪
…続きを読む

by カシュカシュさん

2014/09/11 UP

Thanksコメント:

カシュカシュさん
あの押し寿司は巻きすとラップですか??? めちゃくちゃ綺麗でしたよ~~   マスカルは色々使えますよね。 必ず冷蔵庫に入ってます。  今日は角食を焼いて例のサンドイッチを作るつもりです。
…続きを読む

としこ屋さん

棒寿司ですねぇ~~~!身の厚いこと!美味しそう!
そんなにおなかにたまらず、次々といただけそうで・・・・いいなぁ~~~
…続きを読む

by としこ屋さん

2014/09/11 UP

Thanksコメント:

としこさん
これも棒寿司と言えるのかしら?
押し寿司型で簡単に押すだけです。
巻くよりずっと簡単に見かけがいいです。
…続きを読む

ei-recipeさん

こんにちは♪
炙りの〆秋刀魚と〆鯖寿司、とってもおいしそう!(^^)!
ごはん少な目、いいですね。私も今度からそうします(笑)
manngoさんの料理はホントにきれいで尊敬します。
すだちの木、立派ですね。柚子もあるなんて、羨ましいです。
…続きを読む

by ei-recipeさん

2014/09/11 UP

Thanksコメント:

ei-recipeさん
押し寿司のご飯はついつい多めになってしまうから気をつけて気をつけて 少な~~~くしています。
スダチや柚子があると便利ですね。今年は沢山なってるので楽しみです。  嬉しいコメントをありがとうございました。
…続きを読む