庭乃桃さん

ぷう☆pouさん、こんにちは♪
お風邪、大変ですね;
皆さんのブログを拝見していて、今年の風邪は何だかとってもしつこいみたい~というのが
ひしひし伝わってきます。
引き続き、どうかお大事に~><;

バター香る大葉入り炒飯、なるほど旦那様がお好きというだけあってとっても美味しそう!!
香ばしそうで、見事なパラッと感にめちゃめちゃ食欲をそそられちゃいました。(*^m^)

レシピブックtopの画像、雛祭り(春?)仕様かな?
とってもかわいいです~☆
…続きを読む

by 庭乃桃さん

2012/02/16 UP

Thanksコメント:

庭乃桃さん、こんにちは!
いつもありがとうございます〜
体調を崩されてる方、多いですね(´Д`)エーン
私もかれこれ2週間が過ぎましたが、まだ鼻たれです。
でもそちらの寒さを思えばなんのその、こんなんで寒いなんて言ってられません!
今日の東京は雪がちらついてますが。。。笑

表紙の絵、お気づきいただけましたか〜♪
いつも見てくださるのはガブさんだけだったんですが、お一人でも見てくださってると思うと気合いが入りまして( ゚∀゚)アハハ
ちまちま描いております〜☆
…続きを読む

ゆみtanさん

大葉入りのチャーハンおいしそうですね。
大葉大好きです。
でも私もよく使い切らないうちにシワシワ&変色ってよくやっちゃうもので。(^^;)
お役立ち保存のいろいろ、大変参考になりました。
体調もすぐれない中、ブログ記事のUPは大変ですよ。ゆっくり休んでくださいね。
…続きを読む

by ゆみtanさん

2012/02/15 UP

Thanksコメント:

ゆみtanさん、こんにちは!
ご心配いただきまして、ありがとうございます〜
身体はすっごい元気なんですけどね、今回は鼻が長引いて〜
体調を崩されてる方が多いようですし、ゆみtanさんもご注意くださいませ(*´∀`)

保存方法、ご存知ないものありましたか?
よかったです♪
ただ今、「大葉4ヶ月キープ更新中だぜ」という強者がいらっしゃいます(笑)
…続きを読む

新地亜紀さん

風邪なかなかすっきりされませんね。
鼻が効かないのって、いろいろ不便ですものね。
お大事にしてください。

大葉入り炒飯爽やかで美味しそう。
たっぷり食べたい炒飯ですね。

いろいろな食材の保存方法、すごく勉強になります。
次々と試してみたいものばかりですね!
…続きを読む

by 新地亜紀さん

2012/02/14 UP

Thanksコメント:

東雲Aさん、こんにちは!
鼻水だけなんですけどね〜
鼻がつまってると、どうして思考能力停止しちゃうんでしょうねw
やる気の木もどこかへ。。。笑
ご心配いただきまして、ありがとうございます☆

保存方法ご存知ないものありましたか〜?
「知らない」とおっしゃってくださる方がけっこういらして、ちょっと安心いたしました( ゚∀゚)アハハ
ぜひお試しくださいませ〜♪
…続きを読む

chimomさん

風邪ホントに長引いてる感じですね。。。
お大事にして下さいね!!

炒飯、ネーミングからして超〜美味しそうです!!最高☆
そしてこの食器おっしゃれ〜ですね。
PS;アボカドが冷凍できるとは・・・初めてしりました。ありがとうございます。
…続きを読む

by chimomさん

2012/02/14 UP

Thanksコメント:

chimomさん、こんにちは!
身体は元気なんですけどね〜、鼻水がずーっとダラダラ〜っと(笑)
鼻の下の皮が赤くただれて痛いです。。。涙
ご心配いただき、ありがとうございます☆

アボカド冷凍できるんですよ〜
びっくりですね(´∀`)イヤ~
まだまだ知らないことがたくさんありそうです(笑)
…続きを読む

あずさん

完全復活までもう少し・・・ってトコでしょうか??
今夜はステーキが・・・イチゴが・・・
と言う旦那様を期待したり・・・(笑)
と言うのは冗談ですが、無理せずにお過ごしくださいね☆
大葉。ちょうど黒ずむのが、先かせっせと使い切るのが先か・・・野菜室でスタンバイ中。
今回は青々と野菜室にスタンバイしてもらえそうです。
ありがとうございました♪

…続きを読む

by あずさん

2012/02/13 UP

Thanksコメント:

azumonさん、こんにちは!
いつもありがとうございます〜
身体は元気なので、鼻づまりのまま危険な味付けにチャレンジしている最中です(笑)
「味、濃いなー」みたいな( ゚∀゚)アハハ
贅沢な食材を切り崩しながらの生活です。。。

そうそう、根性で使い切ってましたがその必要も無くなりました♪
まだまだ知らないことが、たくさんありそうですw
…続きを読む