流行の予感?!パニッツェ

流行の予感?!パニッツェ
  1. おいしそう!

料理紹介

Panizze☆パニッツェ・・・PaneパンとPizzaピザの二つが組み合わさったものです♪ 
中を開けるとトロトロのチーズが出てきます♪具を変えいろんな味が楽しめる!!

★材料

(2人分)

  • 中力粉

     250g

  • ドライイースト

     大さじ1/2

  • 砂糖

     ひとつまみ

  • ぬるいお湯

     125g

  •  大さじ1/2

  • オリーブオイル

     大さじ1/2

  • <具材>

    -

  • モッツァレラ

     適量

  • アンチョビ

     適量

  • ケッパー

     適量

  • トマトソース

     適量

  • 黒オリーブ

     適量

  • オレガノ

     適量

★作り方

(1時間以上)

  1. 1.

    粉は振るいにかけ
    ドライイーストを入れ1回しし、砂糖・塩・オリーブオイルを入れます。
    オーブンを200℃に温めます。

  2. 2.

    少しずつお湯を入れて
    いきひとまとまりになる
    まで混ぜ合わせます。

  3. 3.

    1まとまりになったら
    10分しっかり捏ねます。
    温かいところで布巾をかけ1時間発酵させます。

  4. 4.

    小さい丸にのばした
    生地に具材をのせて
    包んでいきます。
    トマトソース黒オリーブ
    モッツァレラにオレガノ
    ケッパーや

  5. 5.

    トマトソースとオレガノ
    モッツァレラでシンプルなものなど、お好みで
    詰めていきます。

  6. 6.

    閉じた方を下にして
    オリーブオイルを生地に塗り200℃で10~15分
    こんがり焼けば
    出来上がり!

★ワンポイントアドバイス

生地が薄すぎると焼いたときに破けやすいので適度な厚みをつくりましょう!
慣れたら、リコッタとナスのマリネにツナなども美味しいですよ!
湿度の違いで粉の量は対応してください!

料理家RIE (カラットリ理恵)さん

料理家RIE (カラットリ理恵)さん

イタリア在住の料理家RIE。"バッチノエミオ"専属料理研究家。本場で正統派イタリア料理を研究中♪イタリア料理教室の主宰&日本料理教室臨時講師をしています。美食の宝庫 ピエモンテ州→食材の宝庫 エミリア=ロマーニャ州より…元シェフのイタリア人夫監修☆☆☆