陶板土鍋で「たらこあんかけ蒸し豆腐」 レシピあり

陶板土鍋で「たらこあんかけ蒸し豆腐」
  1. 6
    おいしそう!

和暦では、本日2月18日から24節気の「雨水」に入ります。「雨水」は雪から雨に変わる時期で、草木も芽生える頃となり農耕の準備を始める目安になっていました。実際は大雪が降る事もあり、寒い日も続きますが三寒四温を繰り返し、これから一日、一日春に近づきます。寒い日はやはりあたたかな一品が嬉しいですね。湯豆腐、お鍋、冷奴・・お豆腐も色々楽しみ方がありますがちょっと思いついて、陶板土鍋でたらこのあんかけを......

どばみゆさん

どばみゆさん

和の暦に寄り添ったふだん暮らしを大事にしています。 日本こよみ暮らし協会主宰。JHF協会認定和ハーブコーディネーター、和ハーブインストラクター、ナチュラルフードコーディネーター、日本野菜ソムリエ協会ジュニアアスリートフードマイスター第一期生♪ 和の暦と共に和ハーブを使ったおばんざい教室、出張講座も行っています。