ツナと大根葉のおにぎり〜籠の和風弁当〜

ツナと大根葉のおにぎり〜籠の和風弁当〜
  1. おいしそう!

料理紹介

竹籠を使った簡単混ぜご飯おにぎりのお弁当です★
ツナ缶は鮪使用、オイルも一緒に食感の良い大根葉と炒めるので簡単(^-^)
身体思いの減塩しょうゆ使用です(^-^)ご飯は混ぜず具のみ常備しておくと便利★

★材料

(2人分)

  • @ツナ缶(オイルごと使用)

    一個

  • @大根葉(大きめみじん切り)

    一束

  • #酒

    少々

  • *鮮度の一滴減塩しょうゆ

    小さじ2

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    熱したフライパンで@を炒め#を加えしんなりするまで炒めます

  2. 2.

    1を強火にし、*を回しかけ火を止めてご飯を混ぜれば出来上がり★

  3. 3.

    朝ごはんにも簡単でいいですよ(^-^)

★ワンポイントアドバイス

ツナ缶が水煮の場合はお好みのオイル大さじ1くらいで炒めて下さい★籠弁当の時はワックスペーパーやラップを敷いて楽しんでください(^-^)

YUKImamaさん

YUKImamaさん

簡単はやうま弁当★作りおき常備菜★ 仕事育児fight3姉妹ママ★ 料理家★元カフェママ★ 食品衛生責任者★ スポーツフードスペシャリスト受講★ web、メディア、レシピ本、雑誌、コミック掲載レシピ多数★ 企業向けレシピ開発、考案、企業認定レシピ 受賞レシピ多数★