akanyanさん

syu♪さん
こんにちは☆いつもレシピ参考にしてます!!何品か作ったのですが、どれ間違いなしですね(´∀`)これからも参考にさせてくださいね。
そこで質問なのですが、鯖など、魚はどこの産地のを使用していますか?私の行くスーパーにはノルウェーやアメリカ、チリなどしかありません。鯖はノルウェーだけです(><)
…続きを読む

by akanyanさん

2017/07/05 UP

Thanksコメント:

akanyanさん、こんにちは~。

コメント、ありがとうございました。

いつもレシピを参考にしていただいて、もう大感謝です~。

我が家の魚ですが、さば、いわし、アジ、カレイなどの鮮魚は週に一度行く市場の仲卸から直接仕入れているスーパーで買っています。

産地としては近海物(神奈川・千葉・茨城)が多いですが、魚によっては東北、北海道、関西からも入っています。

今日アップしたサバは茨城産です。

ほぼ毎日行く自宅近くのスーパーでは海外産(ノルウェー・アメリカ・チリなど)の塩さば、塩鮭などを買っています。

そのスーパーの鮮魚は高いので、旬の価格が安いときにしか買えないです。

akanyanさんのご自宅近くのスーパーで美味しい鮮魚が手に入るといいですね。

これからもいろいろな料理を作ります。

少しでも参考になればうれしいです。

本日は本当にありがとうございました。
…続きを読む

ryujis 杉村 龍児さん

syu♪さん
おはようございます
サバのしょうが焼き
もやしと卵の炒め物
素晴らしいお料理
美味しそうです
丁寧な作り方ありがとうございます。
…続きを読む

by ryujis 杉村 龍児さん

2017/07/05 UP

Thanksコメント:

ryuji_s1さん、こんにちは~。
コメント、ありがとうございました。
今日も励みになります。

サバをしょうが焼きでいただきました~。
夏場のサバなので、脂ののりはありませんが、しょうがの風味をきかたせ旨味はしっかり楽しめました。

照り照りでご飯にぴったりの一品です。

副菜の二品もしっかりした味わいでした。
夏場のインゲンは柔らかくて甘味がありますね。

今日はかなり蒸し暑くなりそうです。
体調にはくれぐれもお気をつけ下さいね。
…続きを読む