1-IMGP8434.JPG















Kaeこと藤井香江です。息子の食物アレルギーをきっかけに
アレルギーっ子も安心の料理教室を主宰しています。


今回は小麦粉、卵、バター、牛乳不使用、
基本の米粉パンケーキとみかんシロップをご紹介します。


このパンケーキは子どもの頃の懐かしい味。
田舎のおばあちゃんが作ってくれた思い出のメニューです。

農家の実家では、小麦粉よりも手に入りやすいのが米粉。
材料の片栗粉や甘酒もいただいたもので作っていました。甘酒でふんわり仕上げる手法は昔ながらのやり方。おやつや料理にも、発酵食品をよく使っていた記憶があります。

当時は豆乳ではなく水で作ったパンケーキ。
季節ごとのフルーツジャムやあんこを挟んだり、きな粉とはちみつでよく食べました。


今ではグルテンフリーの米粉レシピが流行していますが、昔の食生活を見直すのもよいかもしれませんね。

よかったら作ってみてください。


■基本の米粉パンケーキ
材料 4枚分
A
米粉 80g
片栗粉 20g
ベーキングパウダー 小さじ1
塩 ひとつまみ
B
無調整豆乳 100ml
甘酒 50ml

菜種サラダ油 大さじ1


■作り方
1 ポリ袋にAを入れてシャカシャカ振る。
(粉に空気を含ませてサラサラにすると液体となじみやすい)

2 1にBを加えて生地がとろとろになるまでフリフリする。
(しっかりなじませて粉と液体をなじませる)

3 2に菜種サラダ油を入れて同様にフリフリする。
(油が浮かなくなるまでふる。生地に油を入れるとしっとり仕上がる)

4 3の生地を冷蔵庫に20分~30分ほど置く。
(常温なら10分程度。ベーキングパウダーの反応で生地が空気が入り膨らむ)

5 フライパンを中火にかけ、火をとめて油を敷く。弱火強にして、生地をお玉1杯分を入れてふたなしで両面を焼く。
(生地の表の周囲に穴がポコポコ出て、真ん中はしっとりしている状態でひっくり返す。裏返して30秒~1分ほど、ふっくら膨らんだら完成。)


★ポイント
・大きく焼きたい場合はふたをして弱火強で両面を焼く。
・甘酒の代わりにてんさい糖シロップやオリゴ糖シロップ、はちみつでもできます。分量は30g程度。水分量を増やしてください。
・豆乳の代わりに水や牛乳、ココナッツミルク、アーモンドミルクでもできます。
・油は癖のないオイルなら何でもOK。グレープシードオイル、太白ごま油、ココナッツオイルなど。


■みかんシロップ

みかん1個の皮をむき果肉を取り出す。耐熱容器にみかんとはちみつを入れて、ラップをして電子レンジ(600W)で30~40秒ほど加熱する。