32EFA411-C7F5-4CA1-A93F-CA9A84AE2A1A.JPG

こんにちは。
アレルギーっ子のレシピを
連載している藤井香江です(^^)v
 

突然ですが、
子どものカルシウム不足って
気になりませんか?
 

こどもに食物アレルギーがあると、
牛乳やヨーグルト、卵など、
が食べれない。。。
 
体に必要な栄養がとりにくい
ですよね。
 
わが息子は
大豆、卵、乳、小麦
がダメ。
 
検査結果には出なくても、
体が反応する食材が多く、
避けていたので、
栄養不足が気になりました。

 
そこでカルシウムの摂取に
よく作っていたメニューが、
カルシウムたっぷり!
「切り干し大根とチリメンのキンピラ」です。
 

切り干し大根といえば、煮ものですが、
サラダにキンピラになど
料理にスイーツにも
大活躍する食材です!
 
カルシウム以外にも、食物繊維が豊富で、
ママの便秘改善に、とても役立ちます。


特に、切り干し大根には、
便を柔らかくする水溶性食物繊維、
腸を刺激して便を出やすくする不溶性食物繊維

の両方が含まれています。

お味噌汁やサラダ、漬物やおひたしなど、
甘み替わりに足して使うと
 

砂糖を使わなくても、
美味しいおかずができますよ。


レンチン90秒でできるので、
ぜひ作ってみてくださいね。

かみごたえがあり、お腹にもたまります^^ 

A4805B47-2617-4600-8CDD-988C615821CB-thumb-398xauto-48183.jpg


◆材料(2回分)
切り干し大根 1パック(20g)
ちりめん 大さじ3
ごま油 小さじ1
好みでいりごゴマ 適量

46ACD583-C16A-4953-9014-CE6B3D72CDFF-thumb-398xauto-48182.jpg


◆作り方
1.耐熱容器に切り干し大根を入れて水で戻す。
*水はとっておく。
 

2.1の水分を軽く切り、ちりめん、ゴマ油を入れて混ぜ合わせる。
 

3.2を電子レンジ(600W)で1分半ほど加熱する。塩(分量外)で味を調える。
 

*好みでごま油を足して風味をつける。
水分が足りない場合は1の残りの水で調整する。
 

※本連載では、卵・乳・小麦などのアレルギーに対応するレシピを中心にご紹介しています。
すべてのアレルギーに対応したレシピではありませんので、医師の判断にしたがって摂取していただくことをおすすめいたします。