こんにちは!


あっと言う間に1月も後半ですね。。

今年もあっと言う間に終わってしまいそうです。(気が早い)



さて、私は冬になると夏よりも2kgほど太ります。

管理栄養士も太ります(;;)

なので去年から通っているホットヨガの回数を増やし、
週末はスノボに出かけたりしております!

食事の管理ももちろん大切ですが、やはり運動も必要ですね!
まぁ言う程うまくいかないんですけどね!!




さて、今日の献立です♪
タラのキムチーズ焼き定食2.JPG

タラのキムチーズ焼き=128kcal
白菜コールスロー=43kcal
ささみとわかめのスープ=40kcal
雑穀ごはん=200kcal



タラのキムチーズ焼き.JPG
タラのキムチーズ焼き
【材料】(2人分)
たら       2切れ
塩        少々
酒        小さじ2
もやし      1/2袋
キムチ      80gくらい
スライスチーズ  1枚

【作りかた】
1.タラに塩を振り10分程置いて拭き取る。
2.アルミホイルにもやし、タラ、スライスチーズ、キムチの順に重ね、酒をふって包む。
タラのキムチーズ焼き3.JPG
タラのキムチーズ焼き2.JPG
3.トースターで15分焼く。またはフライパンに水を少し入れ蓋をして蒸し焼きにする。





白菜コールスロー.JPG
白菜コールスロー

白菜(2枚)、人参(1/4本)は千切りして塩少々でもんでおき、しんなりしたらぎゅーっとしぼる。酢、オリーブオイル(各大さじ1/2)、砂糖(小さじ1/4)、塩、ブラックペッパー少々を混ぜ、白菜、人参と和える。


ささみとわかめのスープ.JPG
ささみとわかめのスープ

ささみ(1本)は筋をとってそぎ切り、ねぎ(1/4本)は斜め薄切りにする。水2カップ、鶏ガラスープの素、酒(各小さじ1)を火にかけささみとねぎを加え、火が通ったら乾燥わかめ小さじ1くらいを加える。塩コショウで味を整えごま油をちょろっと。



完成〜!
タラのキムチーズ焼き定食.JPG
全部で411kcal〜!


タラさまが低カロリーすぎて困ります。。

何かもう一品足してください!笑



キムチ×チーズは本当においしいですよね♡
大好きな組み合わせ!

ぜひお試しください(^^)/




最後まで読んでくださりどうもありがとうございます!

もしよかったらブログにも遊びにきてください♬


管理栄養士*フードコーディネーター 北嶋佳奈