リスさんのお弁当♪
こんにちは!
「初めてでも楽しく作れる♪3Dキャラ弁当」を連載している
Mai*Maiです^^
今日で9月も終りで
すっかり秋突入しましたね^^;
来月は運動会が控えていて
去年は天気悪くて6回も延期になったので
今年もとても心配です...><
では。今日もお弁当です~▼
今日はリスさんの秋のお弁当です♪
秋らしくもみじ持たせてみました。
【材料】
・ご飯...お茶碗1杯くらい
●醤油や麺つゆ...少量
・さつま揚げ...1/2枚
・海苔...少量
・スライスチーズ...少量
・ケチャップ...少量
・白ごま...4粒
・人参...薄い輪切り1枚
【作り方】
1)ご飯に●を混ぜて、ラップに包み
楕円形のおにぎりを作る。
2)パーツ作り。
頭の模様、海苔をカットする。
目鼻は丸パンチで海苔をカット。
口周りはハート型でチーズをくり抜く。
3)耳手はさつま揚げを型でくり抜く。
4)手に持たせるもみじは、茹でた人参を型でくり抜く。
ほっぺはケチャップと白ゴマ。
5)お弁当箱におにぎりを詰め、耳と手をパスタで固定する。
6)パーツをつけて、ケチャップのほっぺをつけ
上に白ごまを乗せたらできあがり♪
お好きなもの持たせて作ってみてくださいね^^
...そして。
最近料理に興味持ち始めた我が家の小3こっちゃん。
未だにキャラ弁が好きで喜んでくれるのですが、
今回は自分で全部作りたい!と
おかずも一から作ってくれたんです^^
そのお弁当がコレ▼
こっちゃん、いっちゃん(妹)、私の
3人分のお弁当作ってくれました!
卵焼きのくるくるも上手にできて本人もご満悦。
私は結婚するまで料理に興味なかったんだけど(笑)
楽しいと思って作ってくれるうちにいろいろ教えて
これからどんどんご飯作ってもらおうと思います・・( ,,>з<)