060221syriana_01.jpg

先週、話題の映画「シリアナ」の試写会に行って来た。


…しかしこの邦題はいただけませんなぁ(※注;漢字に変換しないように!)


〜気を取り直して〜


「シリアナ(SYRIANA)」 とは、ワシントンの外交・安全保障の業界で使われる言葉で
イラン・イラク・シリアの3国がひとつの民族国家になることを想定した
中東再建プロジェクトのこと、だそう。
でもこのプロジェクト名、、、3つの国を指すと言っても「シリア」しか使われてないような?
「ナ」でイランとイラクを表しちゃってる???そんな無茶な^^


〜再度、気を取り直して〜


原作は元CIA工作員ロバート・ベア著『CIAは何をしていた?』。

それを「トラフィック」のS・ギャガン監督がドキュメンタリー・タッチで映画化した。


タイトルの意味からも分かるように、
中東を舞台に「石油の利権」をめぐる欲望と陰謀を描いた政治サスペンスもので、
「トラフィック」同様、複数の物語が並行して描かれ観ているものの混乱を誘う。

ベテランCIA工作員を演じるのはジョージ・クルーニー。
カリスマ性を消すために13kgも太って、「あごひげ」をたくわえて望んだ。
いつもの彼とは違う抑えた演技が良かった。


彼はこの役で、来たる第78回アカデミー賞で「助演男優賞」に、
また「グッドナイト&グッドラック」で監督賞・脚本賞にそれぞれノミネートされている。

さぁオスカーは誰の手に?
アカデミー賞まで目が離せない!

OSCAR.com - 78th Annual Academy Awards
http://www.oscar.com/