2012_10_24_1.jpg

今日はハロウィンですね〜!

先日のレシピブログキッチンではひとつの生地でカップケーキとケーキポップができる、というレシピ
でハロウィンのカップケーキとケーキポップス、そしてかぼちゃラテを作らせて頂きました。
沢山の方においしい!かわいい!と言って頂けて非常に嬉しいです。
こちらでは基本となる、簡単なカップケーキのご紹介です。

★かぼちゃのカップケーキ
材料(カップケーキ6個分)

薄力粉 125g
きび糖 80g
塩 ひとつまみ
ベーキングパウダー 小さじ1
はちみつ 大さじ1
卵 50g
生クリーム 60ml
サラダオイル 60ml

◎準備
粉類は全て混ぜ、振っておく。
オーブンを200度に予熱しておく。
卵・生クリーム・サラダオイルは室温に戻しておく。
はちみつは人肌に温めておく。

�ボールに卵を入れ、泡立て器でもったりするまで混ぜる。
�生クリーム・はちみつを少しずつ入れてさらに混ぜる。
�振った粉類を入れ、泡立て器でさっくり混ぜる。
�サラダオイルを少しずついれ、ヘラに持ち代えてなめらかになるまで混ぜる。
�マフィン型にグラシンケースを敷き、�の生地を6等分して入れる。
�予熱したオーブンに入れ、180度で20分焼く。

あっさりした味のカップケーキなので上に乗せるクリームはこってりとしたものが合います!
今晩のハロウィンパーティーでも間に合いますので(笑)作ってみてくださいね〜!