IMG_8488aa.jpg 

    

梅が出回るこの季節は、梅酒や梅干しを漬けたりと

楽しいおうち仕事が山盛りです。

旬の短い赤紫蘇も、まさに今が料理時!

うかうかしていると、すぐに店頭から消えてしまいます。

ポリフェノールやアントシアニンを多く含む赤しそは

抗酸化作用が強く、活性酸素を抑える働きがあります。

夏バテ防止のためにもおススメです。

作り方は色々あるようですが、私のレシピを紹介しますね~。

 

 

IMG_4366aa.jpg  

 

【赤しそハチミツりんご酢ジュース】

 <材料>
   赤紫蘇・・・約400g
   水・・・2000ml
   はちみつ・・・600g
   りんご酢・・・500ml
   レモン果汁・・・1個分
     
 <作り方>
   ①赤紫蘇を茎から葉だけをちぎり取る。
    泥などがついているので、何度もよく洗う。
   ②水を沸騰させ①を加えて、
再度沸騰してから10分ほど加熱したら
    ざるなどで漉し、ジュースだけを再度火にかける。
    あくが出てくるので、きれいに取り去る。

 

 P1300318aa.jpg     P1300321aa.jpg                   

 

   

   ③あくがでなくなったら火を消し、はちみつを加えて溶かす。
    そのまま冷ましてから、りんご酢とレモン果汁を加える。

   ■水や炭酸などで好みの濃さに薄めて飲んでくださいね~。

   ■冷蔵庫保存で1か月ほどで飲み切ります。

    長期保存の場合は、瓶詰め真空処理をお願いします。

 

IMG_4371aa.jpgのサムネール画像

 

 

ゼリーなどの冷菓に使ってもおいしいので

また改めて、簡単赤しそスイーツレシピを紹介したいと思います!

 

 

 

IMG_4392bb.jpg

 

お菓子ではありませんが・・

煮出した後の赤紫蘇の葉の出がらしは

佃煮にすると最高においしいですよ〜〜。

赤紫蘇ジュースの副産物 出がらし佃煮 

鷹の爪を加えて煮ると、葉唐辛子の佃煮風になります。

お弁当にも大活躍です。

 

 

rinrepi 勇気凛りん料理とお菓子 岸田夕子