レシピ投稿期間:4月2日(月)正午まで
「減塩料理は難しそう。おいしくないのでは?」と思っていませんか?実はスパイスを使えば、かんたんにおいしくつくれるんです!
おすすめのスパイスと使い方のコツ、人気料理家さんの減塩レシピを紹介します♪
スパイスを使うと香りや風味がアクセントとなり、満足度もアップ!塩分ひかえめでもおいしく仕上がります♪
スパイスやハーブと塩をバランスよくブレンドしたシーズニングスパイスを使えば、1本で味が決まるので他の調味料はひかえめでOK!、スパイスやハーブの風味で薄味でもおいしく感じられ、減塩に役立ちます。
![]() |
レモンの香りでおいしくさわやかに! レモンの香りとスパイスや塩をミックスした香りソルト<レモンペパーミックス>は、これ一つでさわやかな風味においしく味つけできます。サラダ、パスタ、炒めものなど幅広い料理に便利です。 |
![]() |
ピリッとした唐がらしの辛味は味の引き締めに大活躍!メリハリの効いた仕上がりになります。七味唐がらしは独特の香味があり、だしの旨みや酸味が効いた減塩料理にもおすすめです。 |
![]() |
これ1本でイタリアンな風味づけ ハウス 香りソルト<イタリアンハーブミックス> ※この製品の小さじ1の食塩相当量は2.3gです。 |
![]() |
これ1本でさわやかなレモンの香り ハウス 香りソルト<レモンペパーミックス> ※この製品の小さじ1の食塩相当量は1.65gです。 |
![]() |
カレーの香りの主体はこのスパイス GABANクミン<パウダー> ※この製品はナトリウムを含まないので、食塩相当量は0gです。 |
![]() |
香り豊かに後味の辛さが奥深い七味 ハウス七味唐がらし ※この製品はナトリウムを含まないので、食塩相当量は0gです。 |
フライパンで蒸し焼きにするだけ!
ハーブの香りで減塩でも満足のおいしさ♪
【主菜】あらびき豚のハーブボール
エネルギー337kcal/食塩相当量1.1g
超かんたん!調味は香りソルト1本でOK
オイルで蒸し焼きのかぼちゃはホクホク♪
【副菜】かぼちゃのレモンペパーミックスオイル焼き。
エネルギー203kcal/食塩相当量0.4g
定番具材の炊き込みごはんを、クミンと
パクチーを使ってモロッコ風ピラフに!
【主食】鶏肉と野菜のモロッコ風味ピラフ
エネルギー:426kcal/食塩相当量:0.9g
レシピ投稿について
【主な調味料(大さじ1杯)の食塩相当量目安】
しょうゆ:2.6g 味噌:2.2g
マヨネーズ:0.2g ケチャップ:0.5g
ウスターソース:1.5g めんつゆ(ストレート):0.5g
【ご注意】
調味料の他に、食材にも塩分を含むものがあるのでご注意ください
特に加工肉(ハム、ソーセージ等)、魚肉ねり製品(かまぼこ、ちくわ等)、海藻類には多くの塩分が含まれているのでひかえめのご使用がおすすめです
モニター商品以外の食材については、文部科学省「七訂日本食品標準成分表」に基づいて計算しています
参照:文部科学省「七訂日本食品標準成分表」 >>
食品の食塩相当量をチェック >>