- 武田真由美さん
野菜がおいしい!優しい甘みに包まれた温野菜
こんにちは!
武田真由美です。
今回は「温野菜」をご紹介します。
「温野菜」って、すごーくシンプルなお料理なので、野菜本来のお味が生きてきます!
だからこそ...使う水にもこだわりたい!!
今回使う野菜は、さつまいもとブロッコリー。
さつまいもを水にさらすとき、アルカリ水を使ってみました(*^_^*)
たったこれだけで、全然違うんです♪
【材料:2人分】
さつまいも...1/2本(約100g)
ブロッコリー...小房4つ
たまご...2個
A
マヨネーズ...大さじ3
砂糖...小さじ1
みそ...小さじ1
酢...小さじ1
塩・こしょう...各少々
【作り方】
1.さつまいもは厚さ1.5センチの輪切りにする。アルカリ水にさらし、アク抜きする。
↑アルカリ水にさらし、アク抜きすると野菜がさらに美味しくなります♪
2.鍋に湯を沸かし、蒸し皿を入れ、さつまいも・ブロッコリー・たまご(水洗いしておく)を並べて入れる。ふたをして、中火で20分ほど蒸す。
↑蒸し時間に時間差があるので、できあがった分から取りだしていきます。
7分経過したら、ブロッコリーを取り出します。
15分経過したら、たまごを取り出します。
さつまいもに竹串を刺し、スーッと通ればできあがり。
野菜がホクホクして、優しい甘みが引き立って、本来の旨味がぐぐっと出ています。
そのままや、軽く塩をふるだけでも、十分おいしくいただけます。
添えるソースは、Aの調味料を混ぜるだけでOK!
上からかけてもいいし、付けながら食べてもいいですよ♪
野菜とたまごも一緒に蒸すことで、鍋がひとつ減って洗いものも楽ちんに!
茹でる時に使う水も減るし、洗う時に使う水・洗剤も減る...ということは、すごくエコだし節約にもなりますね♪
ぜひお試しくださいね♪
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
---------------------------------------------------------
「超軟水」は硬度0でお料理におすすめ!くわしくチェック >>
---------------------------------------------------------