【お知らせ】スパイスブログは2024年3月31日の更新をもってサービス終了いたしました。
サイトの閲覧は2024年9月30日まで可能です。長年のご愛顧ありがとうございました。

スパイスレシピ検索

菜の花と舞茸の明太子スパゲティ

by jamkichiさん
菜の花と舞茸の明太子スパゲティ

材料

旬の菜の花を使った明太子パスタ、「かぼす&すだちペースト」をちょちょいとつけて途中で味に変化を♪

材料

(1人分)※パスタケースで茹でる場合
スパゲティ・・・・・・・・100g
明太子・・・・・・・・・・・1本(55g程度)
菜の花・・・・・・・・・・・ひとつかみ
舞茸・・・・・・・・・・・・・3分の1パック
バター・・・・・・・・・・・10g
塩・・・・・・・・・・・・・・パスタケースの表示通り
オリーブ油・・・・・・・小さじ1杯+小さじ1杯
醤油・・・・・・・・・・・・小さじ1〜2杯
刻み海苔、ハウス かぼす&すだちペースト
※鍋で茹でる場合は、スパゲティの袋の表示通りの塩の分量で。

作り方

1 菜の花は3〜4cmに長さに切り、塩ひとつまみを入れた熱湯に茎の部分から入れ、30秒茹でたら花の部分を加え入れて30秒茹で、ザルに上げ、重ならないようにばらして冷ましておきます。
2 明太子は中央に切れ目を入れて開き、包丁の背で中身をこそげて皮から外しておきます。
3 パスタケースに表示通りの水と塩を入れ、スパゲティを入れて、表示通りに電子レンジで加熱します。(茹で時間7分のパスタなら、プラス4分(600W)なので、11分の加熱時間です)
4 フライパンに中火でバターを熱し、適当な大きさにばらした舞茸を入れて炒め、火を止めておきます。
5 3が茹で上がったら、茹で汁を捨てずにボウルにあけて汁気を切り、スパゲティにオリーブ油小さじ1杯をかけてさっと混ぜておきます。
6 4に2の明太子と5の茹で汁おたま1杯程度を入れて馴染ませ、1の菜の花、5のスパゲティ、醤油を入れて全体を絡ませます。(ここでは火をつけずに行います)

このレシピで使用しているスパイス