【お知らせ】スパイスブログは2024年3月31日の更新をもってサービス終了いたしました。
サイトの閲覧は2024年9月30日まで可能です。長年のご愛顧ありがとうございました。

スパイスレシピ検索

鯛と菜の花の昆布じめ

by jamkichiさん
鯛と菜の花の昆布じめ

材料

旬の鯛と菜の花を昆布じめにしました! 鯛に、かぼす&すだちペーストをちょこんとのせて、爽やかな酸味と風味をプラス♪

材料

(2人分)
鯛(刺身用)・・・・・・・・・・・・・・1パック(7切れ)
菜の花(6cm程度の長さ)・・・7本
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
昆布・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
酢・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
ハウス かぼす&すだちペースト

作り方

1 鯛はバットに並べてむらなく塩少々を振り、冷蔵庫に30分程置いて、鯛の表面に出た水分をキッチンペーパーで押さえて取ります。
2 昆布を酢でぬらし軽く絞ったキッチンペーパーでふいて柔らかくしておきます。
3 ラップの上に昆布を置いて1の鯛を並べ、昆布を上に乗せてはさみ、ラップでぴっちり包んで、半日から一晩冷蔵庫に入れておきます。
4 葉の花は、塩少々を入れた熱湯に入れて穂先だけなら30秒茹でてザルに上げ、そのまま冷まして水気を軽く絞ります。(根元の硬い部分なら1分程度茹でます)
5 4を3の鯛と同様に昆布ではさみ、ラップで包んで同じく冷蔵庫で寝かせます。
6 4・5を昆布から外し、器に盛って「かぼす&すだちペースト」少々を鯛に乗せます。

このレシピで使用しているスパイス