【お知らせ】スパイスブログは2024年3月31日の更新をもってサービス終了いたしました。
サイトの閲覧は2024年9月30日まで可能です。長年のご愛顧ありがとうございました。

スパイスレシピ検索

イエローチキンカレー(ゲーンカリーガイ) 

by *nob*さん
イエローチキンカレー(ゲーンカリーガイ) 

作り方

1.中くらいの深めの鍋にジャスミンライス、水、塩をあわせ、火にかけ、強火にかけて沸騰させる。一度沸騰したら、すぐに蓋をして、弱火にして、約15分、水が吸収されて、ジャスミンライスが柔らかくなるまでコトコト煮る。火からはずして、フォーク等で、調理したジャスミンライスをかき混ぜて、フワフワにする。
2.ミキサー(フードプロセッサー)に、適度に刻んだ皮付きのままの新しょうが、にんにく、エシャロット、赤玉ねぎを入れて、ペースト状にする。
も加えて、全体がよく混ざりあわさるまでミキサーにかけて、イエローカレーペーストを作っておく。
3.鶏肉は一口大に切っておく。玉ねぎは皮をむいて粗いみじん切りにする。じゃがいもは皮をむいて、大きめの一口大に切る。玉ねぎ、じゃがいもを耐熱容器に入れて、電子レンジで約3分加熱調理する。
4.鍋にEXオリーブオイルをひいて、ココナッツミルク、水を入れて一煮たちさせたら、2で作ったイエローカレーペースト、レモングラス加えてよく混ぜ、煮る。油がでてきたら、切った鶏肉を入れて煮る。鶏肉に火が通ったら、パームシュガー、ナンプラーも加えてさっと煮る。
5.3で下準備した玉ねぎ、じゃがいもと、揚げ玉ねぎも加え、じゃがいもが柔らかくなるまで煮て、レモングラスを取り出して、塩、ホワイトペパー、ライム果汁で味を調えて、イエローチキンカレーを仕上げる。
6.ジャスミンライスを2つの浅い皿にわける。そしてイエローチキンカレーも2つの深皿にわける。そして、細かく刻まれたドライ香菜(またはフレッシュなパクチー)、くし切りにしたライムを添えて料理を仕上げ、食べる時にお好みでふりかけていただく。

このレシピで使用しているスパイス