こんにちは!かな姐です。
突然ですが、お宅ではカレーってどのくらいの頻度で作りますか?
以前にママ友に聞いたら、カレーは週一だってお宅がけっこう多かった!
いやママ友だけじゃなく、実家の母もたしかそんなことを言っていたような気が、、、
大体金曜の夜に大鍋カレーか大鍋シチューか大鍋おでんで、土日は出掛けたり、習い事だのサッカー教室なんかで忙しいから、この大鍋があるとほんっと助かるから定番よ~!的な!!
いや・・・わたしは月一くらいかなぁ・・・
カレー味のおかずはもうちょっと作っていると思うんだけど、、、、、もっと作ってあげれば我が家のカレー星人たちも喜ぶってわかっちゃいるんだけれども(カレー星の住人達=オット、兄さん、すぅさんの3人)、、、なんせいろいろ変わった物が作りたい性分なもので。
いろいろ変わったカレーにするとあまりいい顔をしてくれないオットなので(カレーと言えばいわゆるあのジャガイモやら人参やらがごろっと入ってるあのカレーという先入観)、イマイチ冒険出来ないんだよなぁ・・・
でも一般的にはカレーは週一なのかぁ・・・
って思ってけっこう申し訳なく思っていました。
しかしそんなある時オットの財布からレシートを大量に預かったのですが(定期的にレシートを回収します 笑)、その内訳がけっこうな割合で、たぶん週二くらいでお昼に某カレー屋に通っていることを物語っていて、なんやそんな家でカレー作らんでも外で食べてるからいいんや!みたいな(←いや外で食べたくなるほどカレーに飢えているんだから作ってやれ!)、なんのまとまりもないですが今日はそんなカレー星人のお話でした。
ってなわけで!
今日はカレーのお話でしたが、カレーといえば大量に作って翌日、翌々日も楽しむのが定番とされるお料理のひとつですが(←ほんまか?)、今日はそのカレーを使ったアレンジパスタです。
いつものようにゆで時間は3分ですので、超~忙しい朝ごはんにもぴったり!
是非カレーの翌朝に作ってみてくださいね。
スプーンですくって食べられちゃう、マカロニカレーです。
「カレークリームマカロニ」
材料:2人分
マ・マー 早ゆで3分サラダマカロニ 80g
残り物のカレー 1/2~1カップ(お好みで)
牛乳 100cc
ウインナー 3本
粉チーズ 大さじ1
作り方:
1.お湯をわかす。
2.ウインナーを食べやすい大きさに切る。
3.小なべにカレーと牛乳を入れてあたため、ウインナーを入れる。
4.マカロニを2分30秒ゆでる。
5.ゆで上げたマカロニを3に入れて和え、耐熱皿に入れる。
粉チーズをふりかけてオーブントースターで焦げ目がつくまで3分ほど焼く。
※オーブントースターの機種により、加熱時間は多少異なります。
☆残ったカレーで作るマカロニメニューです。牛乳を加えることでマイルドなカレーになり、マカロニにも絡みやすくなります。