こんにちは!
この季節、お鍋をする機会が多いですよね。
美味しいし、野菜もお肉もお魚もいっぺんに食べられて、
何と言っても楽だし!
我が家は今まではあんまり子供達がお鍋を食べてくれなくて、
やっぱり熱いお鍋をふーふー言いながら食べるのが美味しいのに
熱いと食べられない、少し冷ましてからシナシナになった野菜を
小皿にてんこ盛りにされても!って感じなのか、テンションも下がるんでしょうね~
が、子供達も成長したのかこの冬はお鍋を喜んで食べてくれる!
ふーふーしながら、一緒に食べられるこの喜び!
で、お鍋の頻度も格段に上がった訳ですが、どうしてもちょっとずつ余る野菜。
大根おろしも余りがちです。
そんな時にオススメのこのパスタ!(また前置き長っ!)
余った野菜を使って簡単に作れます。
今回使った野菜でなくても、白菜やえのきだけなんかでももちろんOK♪
大根おろしを乗せてさっぱりと召し上がって下さい!
残り野菜のおろしたらこスパゲティ
材料(2人分)
マ・マー 早ゆでスパゲティ1.6mm 200g
マ・マーあえるだけパスタソースたらこ生風味 2人前
キャベツ 80g
椎茸 2個
大根 5cm分
醤油 小さじ2
貝割れ大根 お好みで
作り方
1.お湯をわかす。
2.キャベツはざく切り、椎茸は細切りにする。
3.スパゲティと2を一緒にゆでる。
4.大根おろしを作る。
5.ゆで上げて水気を切った3をボウルに入れてソースとあえる。
6.器に盛り、水気を切った大根おろしをのせ、醤油を各小さじ1ずつ大根おろしにかけ、お好みで貝割れ大根を散らす。