こんにちは!
お正月気分はすっかり抜けたというのに
お腹周りについたお正月気分はいつまでも残ったままという
困った現象が起きております。
あれですね、年を取るとともにちょっとやそっとの努力はむなしく
全くもって意味がないと言わんばかりに効果が出ません・・・
が、何もしないとそれはそれでえらいことになる。
困ったもんです(泣)
しかも私は身長が171cmもあるので、太ったら服がありません。
今でも長袖が七分袖になると言うのに。
そんな時は体内でエネルギーに変わるのが早い
パスタがいいですね!(前置き長っ!)
今回は家にあるもの、残り物で作れてカロリー低め。
この季節にもピッタリです。
鮭フレークと大葉のおかかスパゲティ
材料(2人分)
マ・マー 早ゆでスパゲティ1.6mm 200g
大葉 4枚
しめじ 100g
万能ネギ 適量
かつお節 適量
塩、こしょう 適量
A(鮭フレーク 大さじ4、コンソメ顆粒 大さじ1/2、オリーブオイル 大さじ2、にんにく(チューブ) 2cm)
作り方
1.お湯をわかす。
2.しめじは石づきを取り、食べやすい大きさに裂く。大葉はみじん切りにし、万能ネギは小口切りにする。
3.スパゲティとしめじを一緒にゆでる。
4.ゆであげたスパゲティとしめじの水気を切り、ボウルに入れて熱いうちにAと大葉のみじん切りを和え、塩、こしょうでしっかり味を調える。
5.器に盛り、かつお節をたっぷりと乗せ、万能ネギを散らす。