七草粥

七草粥
  1. おいしそう!

明日は1月7日、七草粥 の日です。お正月気分はもう終わりですね!七草粥は、江戸時代に広まった慣習で、これを食べると邪気が払われ、無病息災でいられるというそうです。そして、お正月の間、食べ過ぎて 疲れた胃 を休ませてあげる不足しがちな栄養(ビタミン)補給 の意味もあります。春の七草とは… 「せり なずな 御形 はこべら 仏の座 すずな すずしろ これぞ七草」案外身近なお野菜達で、せり は......

かりんさん

かりんさん

14年間、病院で管理栄養士を経験し、料理の大切さを実感しました。お料理は手作りが一番ですね(^_-)-☆ 仕事や育児で忙しい方でも手軽にできる、栄養・塩分・カロリーを考慮した、簡単・ヘルシーメニューをご紹介します。