ゴーヤのつくね詰め 生姜代わりに姜葱醤入れて レシピあり

ゴーヤのつくね詰め 生姜代わりに姜葱醤入れて
  1. おいしそう!

ここのところ毎日、プランターのゴーヤを一生懸命食べています。 この日は輪切りにしてつくねを詰めて焼きました。 生姜がありなら姜葱醤もありだろうと…ありでした! 【超おおよその分量】 ゴーヤ1本、鶏ひき肉150g、えのき1/4袋、姜葱醤小さじ2、薄口醤油小さじ2、日本酒小さじ2、コショー10ふり 1 えのきの石突を切ってみじん切りにして、鶏ひき肉、調味料全部と一緒にビニール袋に入れてよく揉む。 2......

しゅしゅさん

しゅしゅさん

ダンナとおふたり様の酒飲み兼業夫婦です♪ お手軽に作れる酒の肴を中心に、毎日の晩ご飯やお弁当、冷凍庫の出し入れやおかいものなど公開中(^^ゞ