レシピブログ
材料3つであっという間に一品の完成。
★材料
(3人分)
ゴーヤ
1本
ツナ缶
1缶
塩昆布
1〜2つかみ
ゴマ油
お好みで少しだけ
★作り方
(5~15分)
1.
ゴーヤは中のワタを丁寧に取り、縦半分に切ったら、あとは横に薄くスライスする。
2.
2〜3分塩茹でする。
3.
粗熱が取れたら水分を絞る。
4.
3のゴーヤ、ツナ、塩昆布を混ぜて、お好みでゴマ油をたらして出来上がり。
塩茹でしてよく絞るとほとんど苦味を感じません。
ゴーヤのじゃがチーズ焼...
ゴーヤの佃煮しょうが風...
塩鯖とゴーヤのエスニッ...
やみつき!ゴーヤと卵の...
お花とリボン箱〜ハートの中にメッセージを添えてい...
お誕生日に〜森のお誕生日パーティー
濃厚八女茶バスクチーズケーキ〜お茶畑から幸せが〜
ベストお取り寄せ大賞2012準大賞受賞の伊万里牛...
霧島高原のSPF味彩豚。脂が甘くてとろける!
博多を味わう。元祖醤油味のこだわりのもつ鍋