ゴーヤと肉の巻き寿司

ゴーヤと肉の巻き寿司
  1. 2
    おいしそう!

料理紹介

今日も子供の好きな黒酢のタレで...
臨醐山の黒酢は本当にウマイ!
黒酢を効かせると子供が
タレを舐めにくるんですよ♪
手巻き寿司でも、巻き寿司でも...

★材料

(3人分)

  • 豚バラ肉

    150g

  • 長ネギ

    1本分

  • 酢飯

    3膳分

  • 焼き海苔

    適宜

  • ゴーヤ

    1本

  • 砂糖

    大1

  • しょう油

    大3

  • みりん

    大2

  • 大2

  • 黒酢

    大1

  • しょう油

    大1

  • ごま油

    大1/2

  • 黒酢

    小1弱

  • 砂糖

    大1

  • コチュジャン

    小1/2

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    ゴーヤの佃煮を作る
    ゴーヤは種と綿をスプーンで取り、縦5~6cmに
    3~4mmのスライスにします

  2. 2.

    やや多めの水、砂糖大1、塩ひとつまみを入れて
    1~2分下茹で、
    ごま油でさっと炒めて、
    合わせ調味料で1~2分煮ます。
    これに塩昆布とおかかを混ぜれば、
    美味しいゴーヤの佃煮になります。

  3. 3.

    お肉を焼きます。
    お肉に塩こしょうし油をひかずにさっと焼き
    お肉をいったん取り出します。

  4. 4.

    タレを煮詰めたら、フライパンを傾けて、
    お肉を角に置き、少しずつ絡めながら、
    お肉を焼いていきます。
    お肉には火が直接当らないように火の位置に
    気をつけ、タレに照りが出てきたら
    絡めるようにします。

  5. 5.

    巻き寿司にします。

★ワンポイントアドバイス

面倒な人は手巻き寿司で...
ブログには両方のってま〜〜す。

★よろこばレシピ エピソード

にがいゴーヤは子供は苦手ですが、
甘く佃煮にすると食べられます。
この日は子供の大好きな焼肉といっしょに、
巻き寿司にしれあげたら大喜びで、
たくさん食べましたよ♪

すー太郎さん

すー太郎さん

子供の好き嫌いを克服するために男子ごはん始めました。 それがいつの間にか1日1レシピ、こだわりのお手軽レシピを考える事に... 商品開発とデザインが本職ですが、いつか自分の名前の、夢の調理道具。誰でも美味しく楽しく簡単に料理が作れちゃう、そんな調理道具を作るためにブログをがんばっています。