わらびの白だし煮 軽くレンチンで レシピあり

わらびの白だし煮 軽くレンチンで
  1. おいしそう!

アク抜きが少々面倒なわらび。 季節外れでも水煮は売ってるし。アク抜きしてあるし。ありがたい〜! 白だしで軽く煮ました。レンチンだけど。 超楽でいいわ〜!! 【超おおよその分量】 わらび水煮1袋分(わりと少な目の)、白だし小さじ2、みりん小さじ2、日本酒小さじ2、薄口醤油小さじ1、水大さじ2 1 わらびをよく洗って食べやすく切る。 2 耐熱容器に調味料と入れて、電子レンジ(500W)で3分チンして......

しゅしゅさん

しゅしゅさん

ダンナとおふたり様の酒飲み兼業夫婦です♪ お手軽に作れる酒の肴を中心に、毎日の晩ご飯やお弁当、冷凍庫の出し入れやおかいものなど公開中(^^ゞ