味噌と納豆の焼きおにぎり♪

味噌と納豆の焼きおにぎり♪
  1. 2
    おいしそう!

料理紹介

クルミの食感を堪能しながら、納豆とお味噌の風味がマッチングして、懐かしい味を思い出す焼きおにぎり。仙台味噌のいい風味が旨みを引き出してくれています♪

★材料

  • 仙台味噌

    大さじ1

  • 納豆 

    2パック

  • 酒 

    大さじ1

  • みりん 

    大さじ1

  • 砂糖 

    小さじ2

  • クルミ 

    大さじ2

  • ご飯 

    お茶碗2杯分

  • 刻み海苔 

    適量

  • サラダ油 

    適量

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    納豆を細かく切る。(ひきわりがあれば、それでもOK)

  2. 2.

    クルミを刻んで軽くトースターで軽くローストおく。

  3. 3.

    ボールに味噌、酒、みりん、砂糖、クルミ、納豆を加えよく混ぜる。

  4. 4.

    ご飯を丸く平たくにぎる。真ん中は少しくぼませる。

  5. 5.

    クッキングシートの上に軽くサラダ油をぬり、4)の握ったおにぎりをおく。

  6. 6.

    おにぎりの上に3)の具をのせ、トースターで表面が焦げ目がつくまで焼く。

  7. 7.

    焼きあがったら、お皿にのせ、刻み海苔をかけ、召し上がれ。

★ワンポイントアドバイス


ロッキンさん

ロッキンさん

アメリカ在住のロッキンです。 食べること、作ること大好きな元パティシエ・ロッキンママがアメリカでも手にはいる素材で家族のために、色々工夫してお菓子やお料理を作ってます。 家族の「美味しい!」という笑顔が見たくって、アイデア満載のロッキン流アレンジ料理、大公開です!!