我が家の白菜キムチです。それぞれの国や、季節によって白菜の水分が違いますが、作っていると塩漬け加減が分かるようになります。辛さや塩を好みで加減出来る自家製キムチは、とても美味しいです~♪
★材料
白菜
1キロ
水
300cc
塩
40~50g
~ヤンニョン~
◎ 水
100cc
◎ 小麦粉
大さじ1
◎ 塩
小さじ1/2
大根
200g
韮、青葱
各50g
人参
70g
梨
1/2個
にんにくのすりおろし
3かけら
生姜のすりおろし
小さじ1
砂糖
大さじ1
セウジョ(海老の塩漬け)
40~50g
鰯のエキス(ナンプラー)
40~50g
赤唐辛子(粗引き)
40g(好みで加減)
※ 生海老や牡蠣(オプション)
※30~50g
★作り方
(5分未満)
1.
白菜を4等分にします。水と塩を混ぜ合わせ、塩水を作り、葉の一枚一枚に手でかけます。塩は美味しい粗塩がおススメです。
2.
葉っぱに塩水をかけたら、涼しい所に置き 4~7時間置きます。途中、1度裏返します。ポイントは次に。⇒
3.
白菜の水分量や、気温によって 漬ける時間を調整します。必ず、陽の当たらない涼しい所で、漬けます。
4.
漬け終わったら、3~4回 水を替えて 洗います。塩漬けすると、水分が出ずに調味料が馴染みやすく、長期保存に向きます。
5.
ざるに取り、1時間ほど自然に水気を取ります。白菜が写真のように、くたっとなっている事が、塩漬け出来たポイントです。
6.
◎の材料を火にかけて、ノリを作り、冷ましておきます。
7.
6.を冷ましている間に、ヤンニョンのお野菜を、千切りにして準備します。
8.
セウジョは、包丁で細かく叩き、包丁の背でも叩いて しっかりペースト状にしておきます。
9.
細かくしたセウジョ、ヤンニョンの、野菜以外の調味料、そして 6.のノリをボールに入れます。
10.
混ぜて、ヤンニョン材料のお野菜とあえます。※オプションを入れる場合は、細かく刻んで ここで入れます。
11.
10.のペーストに、7.のお野菜を入れて、手でよくあえます。
12.
5.の水切りした白菜の間に、11.のヤンニョンを詰めていきます。(白菜は予め切り分け、漬けてもいいです。)
13.
空気が触れない様に、ジップロックか、ビニール袋に詰めます。夏は1日、春秋冬は2~3日程、涼しい所で発酵します。
14.
常温で発酵させた後は、冷蔵庫で保存します。食べやすい大きさに切っていただきます♪
15.
出来立ても美味しく、長期保存したキムチは、関連記事の炒め物やスープに最適です。
* 塩の分量と漬ける時間は、季節や白菜によって加減し、必ず涼しい所に置いて塩漬けします。
* 塩は美味しい粗塩がおススメです。
* ヤンニョンの塩加減、辛さは 味を見ながら調整します。