レシピブログ
■自家製保存食【続・梅干し作りP-2工程】 赤紫蘇揉み・灰汁出し➡梅漬けに追加編 ※P-1工程は下記でした。▼ そろそろ 直売所に赤紫蘇が出てるかな?と・・・ 農協さんに行きましたら 丁度出てました!! 「良かった~!これで次に進めるわ♪」と 2束を買って来ましたら 何と!大束で💦 テーブル一杯に( ゚Д゚) ■先ず【赤紫蘇の灰汁出し】から。 ①赤紫蘇は 1枚ずつ茎からハサミで......
梅干しキムチ
■副菜【柴漬けレシピ】...
精進料理 一汁三菜^o...
梅干し
ギフトに最適、工場直送! 桐箱入り本場さつま揚げ...
小豆島特産 佃煮の詰合せ ギフトセット 小豆島醤...
ご家庭で簡単本格和食 贈答用西京焼・煮魚詰合せ『...
Salt 塩パン 10個入り【冷凍】
デリカテッセントランクおまかせパンセット【冷凍】
ワイン食堂トランク 牛ひき肉のボロネーゼパスタソ...