干貝柱の出汁がしみわたる♪ ほうれん草とほたて干貝柱の梅和え レシピあり

干貝柱の出汁がしみわたる♪ ほうれん草とほたて干貝柱の梅和え
  1. 4
    おいしそう!

    ほうれん草とえのきと干貝柱と梅干しの和え物です   干貝柱は一晩水に浸したものを使いました。 軽く握る感じで和えることで、 他の食材に干貝柱の出汁がしっかりからみます     「北海道漁業協同組合連合会×レシピブログ」の モニターコラボ広告企画 に参加しています。 こちらの 北海道産 ほたて干貝柱 をいただきました 立派な干貝柱ですよ     作り方 干貝柱は保存容器に入れ、ひたひたの水......

花ぴーさん

花ぴーさん

エコで体にやさしく、ヘルシーなお酒のあてをつくるのが好きです♪ 2014.5レシピブログに登録。 レシピ備忘録として『花ぴーのあてレシピ』を開始。 占術研究家、フォーチュンカウンセラー、レイキセラピスト、西洋占星術講師。食品衛生責任者資格保有。 (元テキスタイルデザイナー→雑誌編集者) 岡山→東京→岡山(2023.5より)