セロリと高野豆腐の酒粕煮

セロリと高野豆腐の酒粕煮
  1. 3
    おいしそう!

料理紹介

蔵元直送の酒粕を使った酒粕煮。
具はセロリと高野豆腐。
下ごしらえは一切不要で楽チン料理です。

★材料

(2人分)

  • 酒粕

    50g

  • だし汁

    400cc

  • みりん

    大さじ2

  • 薄口しょうゆ

    大さじ2

  • セロリの茎

    1本分

  • 高野豆腐

    20g

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    だし汁にみりんを入れてアルコールを飛ばし、薄口醤油を加える。酒粕を入れてよく混ぜる。

  2. 2.

    長さを揃え、5mm幅に切ったセロリの茎を入れて中火にかける。高野豆腐を加えて中火で10分ほど火を通して完成。

★ワンポイントアドバイス

酒粕はけちらず、たっぷりと!

薗部雄一さん

薗部雄一さん

三度のメシより妻子が好き!家族大好き党党首、 1歳男の子のパパライターです。産後、妻のメンタル不調をきっかけに、「家族の輪を超えた育児」を実践し、ベビーシッターさんを活用。子育てをテーマに記事を執筆してます。