レシピブログ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
風邪気味の時に作ります。 りんご1個と本葛粉大2~3(お好みで) 葛粉は擦って粉にして。 りんごはすりおろしてどちらも小鍋に入れます。 全体よく混ぜてから、点火。 中火強で底からこそげ混ぜつつ、炊いていきます。 ポコポコ湧いてきて、透明になって粘土が増したら出来上がり。 器に入れ、冷やします。 急ぐ時は氷水にどぼん。 わたしはアツアツを食べるのが好き。 うちの子は、完全に冷やして固まったのを食べる......
リンゴで正月飾り切り ...
ビーツとリンゴとキャベ...
人参の葉とリンゴのハニ...
牛すじのすりおろしリン...
【雑誌やメディアに多数掲載】国産材料を使用した特...
【リピーター続出】柔らかいお肉がたまらない鹿児島...
【雑誌に掲載】アラスカ産の高級鱈使用!中山商店特...
「マツコの知らない世界」で紹介!香りと食感を追求...
ニンニクは苦手…大丈夫です『京はんなり餃子』がご...
どうしよ…。迷った時の人気の「食べ比べセット」ギ...