東寺ゆばの煮物 レシピあり

東寺ゆばの煮物
  1. おいしそう!

今日は東寺ゆばの煮物☆彡◇東寺ゆばは、百合根、銀杏、きくらげを生湯葉で包んで揚げたもの。その由来について詳しいことは分からないが、江戸時代後期には存在していたことが分かる。出典:『利休居士の茶道』天保10年(1840年)に行われた利休法要の茶会の引重に「東寺湯葉 つけ焼」が供されている。また、明治時代には歳暮祝儀の品として東寺湯葉の記載も見える。出典:『日本婚礼式大全』 』📖古い本のなかに東寺湯葉......

もみないなさん

もみないなさん

《趣味は料理の古書集め》料理を作りながら食の史跡探しを楽しむブログ。文学・歴史など様々なエピソードを掘り起こしながら日々綴っています。( ..)φ