レシピブログ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
小松菜のお浸し大好きで週2は作ってます(^-^)
★材料
(2人分)
水
200cc
本つゆ
大さじ2
みりん
大さじ1
小松菜
1袋
ちくわ
2本
油揚げ
1枚
★作り方
(5~15分)
1.
水、本つゆ、みりんを入れて、小松菜の茎をまず先に入れる。
2.
少し柔らかくなってきたら、葉を入れ混ぜて少し煮る。
3.
そこへ油揚げ、ちくわを入れてくたくたになったら完成d(^_^o)
甘めなのでお子さんでも食べれると思います!彩でいつも人参入れますが、今回はなかったので。
豆腐と卵の小松菜かにか...
簡単!小松菜の中華丼♪
レンジで簡単副菜!小松...
*小松菜のサラダ*
【ベストセラー】ボローニャ デニッシュ食パン<プ...
<お誕生日ギフトに>見た目もキュート!ショコラハ...
【送料無料でお得!】ボローニャ はじめてセット
【博多の定番グルメ!】肉好きさんに捧ぐ至極のギフ...
噛むほどに旨いカリもち食感。博多で愛される本格「...
まず試したい方におすすめ!手頃な「とりかわ」10...