旬の「たけのこ」と「わらび」今年も実家からいただきました。ちょっとハードルが高そうに思える土鍋ご飯ですが、何度かたいているうちにコツが分かってきて、ふんわり立ったお米とおこげご飯に取り付かれてしまいます。美味しさも格別ですよ。
★材料
(4人分)
米
2合
たけのこ
中2分の1個
わらび
5本
人参
2cm
油揚げ
2分の1枚
干ししいたけ
2枚
しょうが
2分の1かけ
昆布だし
200cc
酒
大匙2
しょうゆ
大匙2
塩
小匙2分の1
★作り方
(30分~1時間)
1.
米をとぎ、30分水に浸しておく。
2.
鍋に250ccの水と昆布を入れ火に掛る。沸騰したら火を止め、そのまま冷ます。
3.
人参、しいたけ、油揚げ、生姜を細い千切りにする。たけのこはお好みの大きさに、わらびは3cmに切る。
4.
土鍋に米、昆布の出汁200cc、調味料を入れてよく混ぜる。
5.
具材をすべて乗せ、強火に掛ける。
沸騰したら、弱火にして12分、火を止めて10分蒸らしたら完成です♪
土鍋を中火に掛けて、蓋の穴から湯気が出始めたら弱火にして10~12分。おこげをたくさん作りたいときは最後に強火で10秒。
途中で蓋は開けないで下さいね♪
蓋を開けた瞬間の湯気とともに歓声が上がる土鍋ご飯です♪