牡蠣の剥き方 レシピあり

牡蠣の剥き方
  1. おいしそう!

先日の仙鳳趾(せんぽうし)の牡蠣ほとんど焼き牡蠣で食べたのですが 義理母さんが牡蠣酢も食べたいと言うリクエストで 剥いたのですが 一応牡蠣専用ナイフはあるのですが 牡蠣って蓋の分かれ目が解らないのがほとんど なかなか開けにくい で こんな風にやってみました まず ハサミで少し切る 切ると 合わせ目の隙間ができるので そこからナイフを入れます 貝柱の部分を殻から外してあげると 貝殻は開きます ......

ちょろろーさん

ちょろろーさん

週末主夫 食べるのも 作るのも好き