ひな祭りに ちらし寿司ケーキ *3月3日ひなまつり レシピあり

ひな祭りに ちらし寿司ケーキ *3月3日ひなまつり
  1. 1
    おいしそう!

3月3日はひなまつり 「上巳(じょうし)の節句」「桃の節句」ともいいます。 女の子の健康と幸せ、子孫繁栄を願い、雛人形を飾り、ごちそうを楽しむ行事として、江戸時代から行われていました。 「上巳の節句」とは、旧暦3月の初めの「巳(み)の日」のこと。 古代中国の祓いの行事と、日本でも人形(ひとがた)で身体をなで、けがれや災いを人形に移し、身代わりにして川や海に流す行事が一緒になり、ひな祭りとなりまし......

増田陽子さん

増田陽子さん

キッズ食育マスタートレーナー。中食企業で店舗管理、メニュー開発を経験後、幼稚園、赤ちゃん支援施設の調理師を経て活動中。子どもに特化した食育スクール「青空キッチン」を板橋にて開講。大人向け、子ども向け、親子向けの食育講座講師、料理教室イベント、コラム執筆、レシピ提案なども行っています。