「圧力鍋で♪お野菜ゴロゴロの即席カレー」“子供用”も作り分け不要です^^

「圧力鍋で♪お野菜ゴロゴロの即席カレー」“子供用”も作り分け不要です^^
  1. 3
    おいしそう!

料理紹介

大きめのお野菜がゴロン★圧力鍋で作るのでお肉も柔らか!
市販のルゥを使って作るa-ko流のカレーの作り方です(^-^)

★材料

(4人分)

  • タマネギ

    1個(200グラム)

  • ニンジン

    1本(100グラム)

  • じゃがいも

    3個(200グラム)

  • トマト

    1個(230グラム)

  • カレー肉(薄切りでも)

    150グラム

  • ◆水

    600cc

  • ◆赤ワイン

    大さじ1

  • カレールゥ

    120グラム

  • 豆乳

    50cc

  • ローリエ(月桂樹)

    1枚

★作り方

(30分~1時間)

  1. 1.

    タマネギは大きめの櫛形に、ニンジンは乱切りに、ジャガイモは
    大きめに、トマトはざく切りに、それぞれ切る。

  2. 2.

    油を熱したフライパンに肉を入れ、強火でしっかりと焼き色をつけながら焼き、肉汁ごと圧力鍋に入れる。

  3. 3.

    2と同じフライパンに油をひき、タマネギとニンジンを中火で炒めて焼き色をつけ、圧力鍋に入れる。

  4. 4.

    トマト、じゃがいも、ローリエを(焼かずに)鍋に加え、水とワインを入れて蓋をし、沸騰後、弱火で(高圧)7分煮込む。

  5. 5.

    安全センサーが下りたら蓋を開け、ローリエを取り出してから
    ルゥと豆乳を加えて弱火で煮る。
    火を消してしばらく馴染ませたら完成!

★ワンポイントアドバイス

*高圧切替がない場合、煮込み時間を少し伸ばして下さい。

*フライパンで炒めた後、底にこびりついた旨味もゴムベラでしっかりとこそげて鍋に入れて下さい。

*ルゥは2種類以上、混ぜる方が美味しいです^^

*子供用は“じゃがいもポタージュスープ”(コーンスープでも)で割ると甘口カレーに♪

かんざきあつこ(a-ko)さん

かんざきあつこ(a-ko)さん

*双子を含む小学生3人の母。食のセラピスト。 *野菜ソムリエ*食育インストラクター *キッチンソムリエ*食生活アドバイザー*メディカルハーブコーディネーター 「食が心と体を作る」をテーマに選食力を育てる為の食育活動を推進。 ナチュラルベーグルとスイーツ販売、料理教室運営。 *レシピ本「かんたん!具だくさんソース/日東書院本社」 *サイト(Aand*)https://aand.shop/